ソラマメブログ
若葉ラジオでお世話になってるサイト様や個人様
YM様(オープニング等)
音人様
QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
オーナーへメッセージ
生放送用

  
Posted by at

2021年08月24日

俺なりのパーティクル演出

一晩だけだったので、特に何も書く予定では無かったんだけど。
セカフェスに行かせて頂いて。その前後でいくつかパーティクルなどお手伝いする機会があり。

細かく一個一個書きます。もしよければ役立ててください。
あくまで私個人の考えと方法です

まぁ多分皆さんご存じではあるのだろうけど、意外と「なるほどー」意見もあったので。

おそらくもうやることも無いかもだから、今後いろいろやりたいステージ演出担当することになった人向けにすべてぶち込んだ長記事書く。

まず自己紹介
私はRLでも楽器やってたことあるが、どちらかと言えばステマネや照明演出、指揮など「プレイヤー」よりも「裏方大好き」人間です。
セカンドライフではみんなとおしゃべりしたいだけの隠居おじさんです。

さて、まず自分なりにSLでパーティクル演出するにあたり基本的な決まりがいくつかあります


マインドセット編
①主役はあくまでメインの演者
②ノリノリになってパーティクルぶつけてくる人がいても笑顔で

技術努力編
③グレー表示を見せるな!
④曲を覚えて音ハメしなきゃ意味がない


まずこっちは簡単に
マインドセット編
①主役はあくまでメインの演者
そのままですね。あくまでも舞台演出ということを忘れてはいけません。主役じゃありません。
というかぶっちゃけ誰でもやろうと思えばできちゃいます。

ただ、頑張らないとできないことがあります

 例えば、メインの演者が2→8に盛り上げるパートをもって来た時それを2→9(ステージ全体を通しての最高盛り上げり場所をきちっと決めればそこに関しては10まで)と増幅させる効果はあります。そこに全プライドをぶち込んでください。目立つためのプライドは不要です。コミカルに演出するプライドはあってもいいかもしれませんw

ノリノリになってパーティクルぶつけてくる人がいても笑顔で
一所懸命準備した末に、他でパーティクル出されると、表示制限領域を取り合ってしまい、いい演出が出来なくなります。
きちんと準備してきたあなたであれば、それを超える演出は誰にもできません。どんなに珍しいパーティクルを出すより、適所で雪降らせる方が効果的です。

イライラしちゃいますよね?

これは①と少しイコールです。そのパーティクル出してくる人は「ノリノリ」なのですw
そうです。成功すべきはステージで。楽しんでもらうべきはステージです。
その人のパーティクルを即興で生かす位のレベルを見せつけてください。(後から出ている動画にもありますが、静かな曲でギターが燃えてるという身内にも敵はいます!w)

ただし土地権限のパターン的に「依頼主が出しちゃう!」ことが多いですw
これも一緒に作るつもりでうまく共演しましょう。

ただし、メインの最も盛り上げるために作りこんだ部分だけは「しっかり準備してきたのでこの部分だけはお任せください!」とお願いするのは良いと思います。


技術努力編
グレー表示を見せるな!
パーティクルには光の粒で表現されたものと、テクスチャーで表現された物があります。
光の粒は問題ありません、皆さん綺麗に見えます
皆さんパーティクルがでたら、もう画面が灰色なりまくることないですか?特に動画撮影とか。
「パーティクル邪魔!」となえてしまいますよね。
下の写真はlive中の私の画像です。

透明


背中に大量のマスがあります。これ、パーティクルで使うテクスチャーを透明にして背負ってます。

今はお店がないようですが、「フェスティバ」というショップさんのセットですね。完全透明が無ければ地面に埋め込んでもいいです。
ステージ裏で実は数回出して「画面外で読み込ませておく」ことが大事です。

早めに会場に行ってセッティングしてたりする時。放置状態の時。じつはこれを来場の方のPCに事前に読み込ませています。

ここからはブログ最後にあるyoutube動画(https://youtu.be/1cW7F6IE54I)を照らし合わせてご覧ください。時間記載後のURLはその場所からの再生です。

今回ライブでは万全を期して初めの曲はほとんど光のパーティクルです。
画面内で最初に確認できるテクスチャーパーティクルは
13:24 https://youtu.be/1cW7F6IE54I?t=803 のバラですね。(11:47 https://youtu.be/1cW7F6IE54I?t=701 のハートが本当ですが見にくいので)初めからきれいに見えています。





















この点はかなり気を使っています。


さいごーー

曲を覚えて音ハメしなきゃ意味がない
曲にはめてやる人は多いと思いますし。今はよく知りませんが昔はダンサーはこだわってた記憶があります。

これが専属である意味だと思います。
曲覚えてください。

セトリをみて、最大の盛り上げ場所を決めてください。そして一番メインのパーティクルはそこの一回に注力しましょう。
今回ステージは正直時間なく新しい最後の2曲は場に合わせてでした。ですので私的には音楽戦隊までで構成していました。
メインは「スロースピードラブ」に設定。
あともう一つは、ずっと背面から飛んでる光は勝手に曲のイメージカラーを決めてやってます。liveごとに変わります。

飛んでいく光とか、地を這う光は大体音に合わせてやってます(今回は数年ぶりなのでミス多数w)
では最初に画面確認できる音ハメは11:49 https://youtu.be/1cW7F6IE54I?t=701 の「love」に合わせての地を這う明かりとハートの噴出です。この前にも「love」があるのですが操作不慣れで出来てませんw

この時2種を同時に出してます。「地面の光」はHUDクリックです。ハートの噴出は発言トリガーです「/~~」ですね。それをジェスにして装備しています。「は」と発言するとハートが噴き出し、「ふぁ」と書くと炎が噴き出します。クリックと発言エンターキーを同時に押すことで2つ同時起動させています。

つぎは13:24 のバラですね

次の曲ハイスピードラブは訳あってめちゃくちゃダメ男だったので割愛w


次、ミディアムスピードラブ
24:12 https://youtu.be/1cW7F6IE54I?t=1452  シンバルに合わせて地を這う光とその後音に合わせて発生する2つの星屑

はい13:24のバラは一カ所発生でしたがここでは二カ所発生しています。




















ステージ規模にパーティクルが合っていなかったので、ハイスピードラブ中に設置場所変更しています。
live中半分は私の画面は透明表示で真っ赤っかですw
アバターが後ろ向いたりしますが気にしないです!でも手を伸ばすとおかしいので、そこは強いアニメで楽器を演奏してください。


次はメインにしたスロースピードラブです。
超シンプルで進行します。
この日はクラゲみたいなパーティクルをメインに据えています。出したくても我慢しますw


30:25 https://youtu.be/1cW7F6IE54I?t=1821  クラゲがぶちあがります


 


















しかーーーし!
ここの一番の職人芸は!!!!!

マツゴロウさんです!

見てください。僕はパーティクルという目立つもので偉そうにしているのですが、マツゴロウさんドラムの演奏合わせてるんです。
チョココさんにしてもこのメンバーの異常な所は、まじで見えない所で合わせてきている事です。

このシーンマツゴロウさんのジェスが合っていると合っていないでは本当に大違いです。
ここに注目!

 



















そして戦隊

ここでは炎の発生源は3カ所になっています。
そう一個は会場です。

パーティクル当たりまくっても気にしてはダメです。夏フェスで水ぶっかけるのと同じです。
一緒に体験する苦行は楽しみなのです!ww

戦隊は全体的に音に合わせてますが、
戦隊でぜひ見てほいいのは

38:40~ https://youtu.be/1cW7F6IE54I?t=2312  の流れです。

この後ソロが来ることがわかっているので、30秒で消滅する地を這う炎が消えるように出しています。その後フェニックスのパーティクルも消し、静かな部分に合わせてスモーク。そして徐々に燃え、爆発という流れにしています。

ここで見てはいけない部分は私が会場で暴れたのでカメラマンが見つけられずご迷惑をかけているところですw

今回のカメラワーク本当に素晴らしいです。









最後に消火のつもりが誤字して終わるところまで計算済みですから!




extra
一歩上に
今はどうかわかりません。以前はSIM100名行くともうボタンの反応なんかまともに行きません。
その時勇気をもって早く推せるか。が次のステップかと思います。1~2秒遅延であれば先読みして音に合うように狙ってください。
それ以上の遅延でも、勇気を出したものだけが成功できることがありますw


それでは長々でしたが。
何かのお役に立てれば。それでは


最後に、こうやって頑張った末に「他メンバーはいても意味がない」的な事を部外者から言われたことも何回かあります。

そうですね。誰でもできますよ(笑)

そういう場合のスタンスは(下記は誰に向けた言葉でもありません、ただ頑張ると波がたくさん来るのでそういう場合のお話です)
いくらでも変えは効きます!あなたの言う通りです。
ただいくらでも変えが効くのはあなたを含め全員です。
もしぬるい勘違いしているのであれば、お教えします。
人は誰でも変えが効きます。
その中で誰と尊重しあって頑張るかに価値があるのです。

では頑張ってください!

  

Posted by hiro vaher at 23:34Comments(0)雑談操作・情報etc

2021年05月31日

ぐぬぬぬ、

スリンク登録してみた。




登録したらnewなってたので数名来てくれました。

正直想定していなかったので、、、SL最強チャットリストの私ですが(超自称)ボイスということもあり



いやいやいや、クッソ安いラウンジの若い女性くらい喋れてなくて。


ねーわ、、これはねーわ、、、、エンタメ失格やわ。



ちょっと次回は客くる想定で行くわ。

いや、、それでもしゃべれんかな?w

きた客片っ端からつぶすことにするわ



  

Posted by hiro vaher at 22:06Comments(0)雑談

2013年10月19日

土地いらない?あげるでー


メインランド
512横並び2個
現状引渡し・無料
※維持費は自力でよろしくです^^

海上に土地は出ない感じの設定です。

あまり来る方以内と思いますが、以前のバーなのでもしかしたら訪問者の可能性はゼロではありません。

http://maps.secondlife.com/secondlife/Tessentor/120/156/21

明日の昼くらいにまた来ます。希望者はノートくださいーー。先着者に差し上げます。  

Posted by hiro vaher at 14:48Comments(0)雑談

2012年11月17日

IN


この灯台。なつかしいな^^

うお!スゲエ前だ!まじかよ。
注)もうここにバーないよ!

http://wakaba.slmame.com/e364115.html

今はまれに散歩するだけかな。
ソラマメの他の人が書いてる記事見てたらさ、ちょっと切なくなるねー。

ああ、この世界に最近居ないことがではなくてさ、なんていうか。

「君はそこにいるんだね」って思う。

全然知り合いじゃない人の記事ね^^

それでもさ、なんかそう思うのね。

ん?RLはすっげー充実してるよー。

今日もクリスマスのイルミネーション点灯式してきたー。

さ来週もあるねー。

数百人の人が眼の中にイルミネーション映して、キラキラした顔で見てくれてるのすげー嬉しい^^

あ!電気屋さんじゃないからねw

イメージ・仮想・代理・構想・アイディア

そこら辺を求めてたSLに対して、今の接し方は俺的には理想なのかもね。

もちろん^^この世界で出来たフレンド^^超愛してる。

でも特に感情が打ち込まれたブログ見てるとさ、知り合いの記事じゃ無いのに
「君はそこにいるんだね、僕はここにいるよ」と思っちゃう。

だから悲しいブログ、RLとSLの狭間で揺れてる方。

そこは楽しい楽しい仮想世界。
そう、「仮想」

君の世界はそんなに狭くない^^

SLで上手く遊んでるフレンド、俺一杯いる。

あなたにとってSLはどんな仮想空間ですか?

僕には「巨大なネタ帳」であり「人に教えてもらうコンテンツ」です。

そしてそれをRLで生かします。
年に数回だけどねw

SLというコンテンツの一部や内容・発想を使って仕事に結びつけた金額・・・多分一千万は超えてる。(計算めんどくせーーw)

金額の問題じゃなくて。

ここでそれだけ色々学べたし、これからも見ていきたいと思う^^
そして、友達と昔話するのも楽しみだ。

そうだねー。昔話いいねー。

今度しよっか?みんなでさー  
タグ :バー所感RL

Posted by hiro vaher at 03:26Comments(0)雑談

2011年12月14日

お。。。ひさです。。。

たまにはINしてますが!!!!!ww

ちょいとご連絡なんですが。わたくしhiroと小遥はなんだかINしてない時の物がことごとく届いてません;;

特に小遥は通知をメールで受け取ってて、「とどいてまっせ」と来ているのに、持ち物には無い状態です。

嘆いても仕方ないのですが。友人から物が届かないのは非常に悲しいです;;

「おくったのに!」とならないようにご報告を先にさせていただきます。

そして、リンデンさんに怒鳴りますww

でははー^^ノシ  

Posted by hiro vaher at 23:39Comments(0)雑談

2011年05月29日

RLじゃないはず!(雑談)


ばんはー!
SLでも結構スカジャン買ってるのですが。




いいかんじですねー

※SLにかこつけるための文章?wwちゃいます!!

RLの方のスカジャンチャックが壊れてたので修理した。

メーカー物のチャックは手に入らいらしく。

違うのにしたけど、これ結構高かったし。

「双竜」で全面と両腕に2匹の龍が走ってる。かつこの色合いのは全く見つからなくて

大事にしてる懐かしアイテムなので修理しました^^





ガラ悪くないよね?

ないはず!!

なんかさスカジャンって

明治時代の着物にブーツ的な?
和洋ごちゃまぜで、なんかレトロ感がいいんだよねー

と思うのはぼくだけ?!!!

wwwまじめな人間ですよ!  

Posted by hiro vaher at 15:23Comments(0)雑談

2011年05月15日

ショー見た


ばんはー^^。久々に何かやってるかなーとソラマメ検索でショーパブなるものを発見

2010年生まれ?
すごいよかったー!!

やっぱSLは新しいものがまだまだ生まれてて、良いなーと思った。
でSSなんだけど。
・・・・・・

海賊的なのは僕のSSへぼくてイメージ壊すといけないから載せないでおこうww
和風の方だけーw




画像加工なしでこの美しさ・・いやーえがったww

場所は(show pub Puppet)
http://maps.secondlife.com/secondlife/waseda/125/20/21

sakisaサンブログ
http://sakisa.slmame.com/

いやはや逸材発見である
  

Posted by hiro vaher at 21:45Comments(2)雑談

2011年04月24日

浮気物語・・・ww

おひさしですー^^
色々遊んで来やした。

やっぱり、

俺ゲームへてーーwww

まああれです。遊びに行ってた一個目ー
まったりwwなんかオープン日に入ってみたー。




特殊な条件揃えれば、町が作れるみたいね。
まぁいまいちゲームにはまらない僕には、他力本願でしか町はむりだねww

つぎー
撃ちまくりなゲームーー
注)キャラが女性しか無い!!!仕方ないの!!
遊び中

バグ捜索中w


ということでしたー。

いやはや、SL始めたころ僕のやってた事柄上よく。
「ヒロさんにとってSLはなんの場所ですか?」
と聞かれてた。

生まれて1年位の時回答してた自分の答えが、今最も当てはまるようになってきた。

A「考え事をする場所です」

SLの世界で、色々見て回ってると、色々なアイディアが映像的に見れて。
好みは有るけど、それこそ好みでないものも無料で見れるから。

SL内部を適当に歩きながら考え事するのは結構好きです^^

色々なゲーム回ったり、色々空想・妄想・苦悩する中。

SL内で色々イベント考えてた自分の考え方が、面白くない方向になってきていたとも感じた。

と言うのは

SLで出来る事!

を考えてたような気がする。

たぶん僕的にはそうじゃなくて

したいことをSLでしてみる
なのだと思う。

ここでできる事。気持の考え方ではいいことなのだろうけど、アイディアとなると
自分で狭めてしまってたような気がする。

妄想を格安で、不可能も可能に!

が出来るのがSLだったはず。

とかつれづけなるままに考えてるヒロでしたーーww

  

Posted by hiro vaher at 16:25Comments(0)雑談

2011年03月06日

・スクリプターさんへの依頼 こういうの欲しいの・・


SLでの超消費者側ひろです!

実は欲しいsystemあります!

以下の2種類
相場分からないので「ぜんぜん足りねーよボケ!」な時は教えてください。(事前に)

完了しましたー^^ありがとうですー^^いっこめー

予算3000L$


にこめーー

予算3000L$~5000L$
REZ装置の正面向きにREZさせる事が必要です。(様々な場所で使いますので

※重複依頼を防ぐために事前に一度ご連絡ください!(IM+ノートにて)
です!とりあえずどちらか片方でよかですー^^
作成した分はもちろんご自身販売して頂いてかまいません^^

ステージ作成・効果をしてる人には売れると思うのですが・・・www(根拠なし)

取りあえず、音楽ライブで自分たちで大掛かりな装置を持ち運び、動かしながらステージ上の操作
と同時に、曲に合わせてがんがん行うのは、結構stepUpでの僕が初の方ではないかなー・・・・とか思ったり思わなかったり
(danceステージでは結構あったかもだけどねーーw)

なので様々なイベントなど見てくれる方に新しいものって見せていきたいと思うし、一緒に楽しみたいので!w

ああ余計な話になってきたww
取りあえず。だれか作って売ってくれないかなーーwwww  

Posted by hiro vaher at 16:59Comments(1)雑談

2011年01月10日

ばいく!


はじめに!
長時間入ってたので!SLガクガクでキャプチャーもメニカムしか動かんくなってたw

なので

だめ画像だがごめん!!



こんなカメラも入ってて、でかいバイク探してた僕的に最高だwwwwww

バイクとミク売ってたとこ
http://maps.secondlife.com/secondlife/Niigata/62/40/26

ああw結構値段するから注意ーw  

Posted by hiro vaher at 16:32Comments(0)雑談

2010年12月13日

思いつき


なんとなく。

伸びる髪ってあるますか?

で、切れるの

はさみ渡して誰かに切ってもらわないとだめなの。

長さは切る人が決めるの。

少し切りたいだけなのに、超切られる可能性もあるの。

また伸びるまで待たなきゃいけないの。

まあ途中からは受け狙いなっちゃたけど。

誰か作らんかなー。

おれはなんも作れんしww  

Posted by hiro vaher at 22:33Comments(0)雑談

2010年12月09日

地図で遊ぼう!


ちはっす!
今回は世界地図で遊んでみたジェー



3つ全く同じ形のSIM群。こうやって見てるから小さいけど、一個の島が30SIMを余裕で越える
大きさww(ここも名前はprotectlandがあった、普通にリンデンさんの家があったw)



綺麗に並んでるねーw









  

Posted by hiro vaher at 21:22Comments(0)雑談

2010年11月28日

AUのアンドロイドGet


えーSL関係ない?ある?ww
という感じのブログっす。
飛ばしていいっすww

AUのISO3をGETしやした。
なんかiphoneはappleだから説明無いのは当たり前で、それを楽しむって感じだけど、

たぶんここまで来ると「説明書とか作ったら広辞苑見たくなるから!!ww」
って感じなんだろうねw説明書うっすいよw

実際ショップの人もいまいちわかって無く。

誤「スカイプは同じように携帯に入れてる人との間では無料です」
正「PCともできますうww」
だったりしました。

まあ「アンドロイド!」って売ってるから商品名とおもちゃってる人がわんさか。

AU公式ではアプリ少ないけど、アンドロイドの範囲で考えると沢山あるしねー。

iphonのSLのアプリとほとんど同じのあります
(ここ大事!ソラマメだからね!w)

ユースト配信も視聴も出来やした!
ユーチューブとかのアップもボタン一つでした!

iphoneよりちょっと面倒だったのは、文字記入のボタンがちょっと小さい。
って感じかなー。

まあ、何かしらこれでできればいいが。

自由な文字コピーがいまいちなのは難点だなw  

Posted by hiro vaher at 00:53Comments(1)雑談

2010年11月12日

がんがん無くなる


ひろべいはー・・・危機です!

事の始まりは一カ月前くらい。

イベントリから「乗り物」をまとめたフォルダがまるっきり消えました。

フレンドの方はご存じかもですが、僕的に一番紛失被害が甚大なのはこの「乗り物」でした。

みんなで遊ぶために、一番お金かけてたのもありますが。最悪なのは

「これつくったよーー」と友達からもらった、唯一無二の物たちです。


なのでチケットを見たところ「イベントリ」に関しての質問は選択肢がなく、仕方ないので違う項目で

「イベントリーの保証はないのは承諾しております。しかしかなりの高額フォルダーが消えました。
ご確認いただければ幸いです」

てなの送ってはや1カ月、

放置状態のまま、最近は。

買ってフォルダーに入ってるがREZ・装備ともに反応しない。
リログすると完全に消える


とうい症状が続いてます。

まじでこれ萎える。

買ったそばから見たいんじゃボケ!!!

という感じでまた問い合わせしてみました。が腹立つので電話もしてみようと思うヒロでしたーー  

Posted by hiro vaher at 22:20Comments(0)雑談

2010年08月15日

RL阿蘇


お盆旅行行ってきましたー。

RL写真でごめんなさい。

阿蘇ですーww

ファームランドにとまりましたー!現実にこんな村に住んでみたいですねーw


ナメック星?w


阿蘇火口!!


草千里!


報告は以上です!!  

Posted by hiro vaher at 15:27Comments(0)雑談

2010年08月14日

SL24思い出


遅ればせながらーー!

2010SL24思い出SSですーー!!(自分とこのイベントのSS無いんかい!!w)

落ちてすぐ撮っちゃった炭鉱掘削トレハン!


和風ホラー系のトレハン!!(こけしが結構出てきたので、なってみた)


ホラー系病院探検!!(医者気取り)


ホラー系病院探検(もらった絵を装備w)


皆さん楽しめましたか?
若葉に協力してくれた方々も本当にありがとうー^^  

Posted by hiro vaher at 22:18Comments(0)雑談

2010年07月09日

またもやリアル写真ww


ばんはー^^
先日の「ニセコ24」のとき旅立ってたhiroの足取り写真です!
え?RL写真いらんって?・・・・まあいいじゃないかww

ぽっちゃりペリー

鎌倉の大仏さん

「天城越え」の歌詞の中にある「浄蓮の滝」

水量すごかったー!←滝好き

忘れたどっかの遊覧船ww


伊豆の温泉街


川の中央に足湯・・・もう少し自然に作って欲しかったなーww


さて・・・ここから例の
「初音シリーズ!」
まずは、、、、温泉街にあった「スマートボール」wwwwってこれって戦後の世界じゃね?www
店舗として射的があるし・・・・・
しかも名前が・・・・ww

次はネオンのカタログより・・・www飲み屋か?

最後に前回アップした鍾乳石ww

全部RL俺が出会ったさまざまな「初音」
意外にあるもんだw  

Posted by hiro vaher at 15:37Comments(3)雑談

2010年06月19日

REZ DAY


こんちはーーー!

先日REZDEYだったようで、全然覚えてなかったのにお祝いしてくれた方、お祝いの言葉をくれた方本当にありがとうございます。

でSL2年たったです!

まー日本人的には中間層ですが、僕的には2年とかなげー!!って感じです^^

なので、初めてまじめな日記書いてみようと思います。

不快に思う方もいるかもしれません。
あくまで僕の主観です。



リンデンの迷走もあり、これからどうなっていくのだろうという感じですが、僕がそんなこと考えても単なる1プレーヤー
に過ぎず、どうなるわけでもなく、何が出来る訳でもありません。

ただ、「みんな楽しく過ごせればいいな」という思いです。

最近SLにおいて、新陳代謝が悪いなーとすごく感じます。

ネットならではの考え方の違いで合わないとか、そんな小さなことではなく。
大きく動いて、すごく汚い部分もあります。

もっともっとSL入って1年経つか経たないかの「アクティブ」なプレーヤーを応援して、活気のあるものにしたいなーと感じますが。

長くいる方の知識や、やり方などとても大切な部分もあります。

しかし、日本の活気という部分でもっともっと1年目くらいの人たちに大活躍してほしいし、大活躍する環境であればいいのになと思います。

今私はIN率が仕事の関係上下がっております。

イベント参加や、Stepupの手伝いなども、「みんなで楽しめればいいな!」という思いでやってます。
(もちろん自分も楽しむために)

どうでしょう?活躍しやすい環境にありますか?

動きにくいことはありませんか?

無ければいいのです^^

ただ、そう感じたから。

基本的に「自分は目立たなくていい」「SLで有名とかまったく興味ない」という考えだからかもしれませんし、その考えは
人それぞれのものでしょうから、何が正しいとかは全然思いません。

ただただ「のびのびとして、楽しく動き回るプレーヤー」が沢山いて、みんなで盛り上がれる環境があればいいなと
思っているだけですし、IN率の低い僕が勝手に心配してて「いやwのびのびだよ!」って事なら全然うれしいことなのですがねww

もし、「何かしたい」という思いのあるプレヤーの方が居たら。

僕に出来ることは応援しますし、お手伝いします。
(大したことはできませんがねーーーー!!ww)

これからも、「みんなの応援団・若葉バー」であり続けたいとおもいます。

コツコツと、何も力もないですが。

ちょっとだけでも、TEAM Japan を応援、盛り上げ出来ればいいなという思いで

3年目もよろしくお願いいたします。


hiro Vaher








  

Posted by hiro vaher at 16:14Comments(1)雑談

2010年06月06日

BBQ-BBクイーンズではありません。


こんばんはー^^

なんか最近RLの写真ばっかですまん!!しかし!綺麗な過疎地だからSLの世界作りに
貢献なはず!と思いこみのせます。

本日は福岡から佐賀へ向かう幾つかの道で、最も険しい「三瀬峠」を超えた先にあるダム周辺で
BBQしてたです!はい

小学生ぶりくらいに「スワンボート」にのったです。

あれきついねww

いつものように携帯でパシャリ




きれいでしょーー!
このボロさがwhiroは廃墟フェチ

ぶっちゃけ、スワンの首って前がみにくくなるだけだよねw



やっぱり最後はSLでw
この前フィナーレだったレモンズhouseでパシャリ


こんだけの人が集まるSL、捨てたもんではないね^^

これからちょっと趣向を変えた活動をするらしく、たのしみですねー!


で!明日22:00から若葉バーラジオ!
このブログからも聞けますー!
会場の若葉バーはここ
http://maps.secondlife.com/secondlife/Islands%20InThe%20Stream/207/144/22

  

Posted by hiro vaher at 21:42Comments(0)雑談

2010年05月27日

まてーに


本日夜11:00からのSLTV「マティーニな夜に」の会場が若葉バーだよ。

お暇だったら見てくださいねー^^

SLTVliveページ
http://www.ustream.tv/channel/secondlifetv  

Posted by hiro vaher at 20:23Comments(0)雑談